

事務系
5days インターンシップ
営業コース
本コースは営業職を希望する方を対象とし、講義やケーススタディ・グループワーク・営業同行を通じてオフィスの知見を深め、仕事内容を体感していただくプログラムです。お客様の企業データやヒアリングからニーズを読み解き、あるべき空間・働き方を創り上げる仕事のやりがいをぜひ感じてください。
-
日程と場所
-
①9月9日(月)~9月12日(木)@大阪
②9月17日(火)~9月20日(金)@東京
③9月24日(火)~9月27日(金)@東京
④10月7日(月)~10月10日(木) @東京
⑤10月21日(月)~10月24日(木) @東京
⑥10月28日(月)~10月31日(木)@大阪
※①②③④⑤⑥ともに5日目は12月13日(金)@東京を予定しています。 -
応募締切
-
8月2日(金)12:00
概要
-
プログラム
-
◆講義◆
ケーススタディを通して、オフィス空間作りについて理解を深めていただきます。
ホームページだけではわからない「イトーキの事業内容・業務内容」について、
また「営業職の仕事内容」についてご紹介します。◆グループワーク◆
お客様の企業データやインタビューを読み解いて空間・働き方を創り上げる、
イトーキの提案営業の一部をワークで体験していただきます。◆営業同行◆
実際のイトーキ営業に同行し、お客様の提案活動を体験していただきます。
グループワークの体験で感じたことを実際の営業活動にて体感いただきます。お客様を理解し課題を捉えて、空間作りや「働き方」をデザインする仕事のやりがいや苦労を体感できるプログラムです。
※上記プログラムは現時点での予定となります。状況により変更する場合がございます。
-
こんな方におすすめ
-
・お客様と信頼関係を築き、大きなプロジェクトを動かす仕事
・課題やニーズを捉え、解決に導くBtoBの提案営業
・社内外問わず多くの人を巻き込みながら仕事をする
・完成しているものではなく、お客様と一緒に作り上げる仕事 -
開催日
-
◆東京会場◆
①9月17日(火)~9月20日(金)
②9月24日(火)~9月27日(金)
③10月7日(月)~10月10日(木)
④10月21日(月)~10月24日(木)◆大阪会場◆
⑤9月9日(月)~9月12日(木)
⑥10月28日(月)~10月31日(木)※①②③④⑤⑥ともに5日目は12月13日(金)@東京を予定しています。
-
開催形式
-
対面
-
報酬・交通費・宿泊費
-
報酬・交通費・宿泊費の支給はございません。
※但し、弊社規程による遠方の方については交通費・宿泊費を一部補助いたします。
首都圏と大阪での実施のため、どちらからも遠方の方のみ対象となります。
詳細については合格した方へご案内させていただきます。 -
保険加入
-
あり(イトーキ負担)
応募要項
-
募集対象
-
・2026年3月卒業予定の方(大学院・大学・高等専門学校のいずれか)
・全日程(5日間)参加可能な方 -
受入人数
-
全コースともに20名程度を予定
-
応募締切日
-
8月2日(月)12:00〆切
-
インターンシップの選考
-
選考あり(応募者多数の場合)
-
応募から参加までの流れ
-
応募者多数の場合は選考を実施いたします。詳細は「マイページ」にてご案内いたします。
- マイページより応募
- 書類選考/適性検査
- 対面面接
- 参加決定
※詳細情報は全て専用マイページにてご案内いたしますので、お早めにマイページへのログインをお願いいたします。
-
問い合わせ先
-
株式会社イトーキ 採用担当
E-mail:saiyo@itoki.jp
-
空間を作り出す仕事において、文系出身の営業での働き方を知りたいと考えていました。実際にオフィス提案のワークを通して、クライアントからニーズや想いを汲み上げ、形にして提案できることにやりがいを感じました。信頼関係の構築が大事であることも学ぶことができ、働くイメージを深めることができました。
-
ホームページだけでは知り得ない、魅力や強み、今後の展望を知ることができたことが非常に良かったと感じています。また、「XORK STYLE」というワードに込められた意味を知り、非常に納得することができました。今後、よりワークスタイルの改革が求められていくため、イトーキの事業は非常に魅力的に感じました。
-
グループワークや実際の事例から、「営業」と一言で言い表せないほど幅広い業務ができることが印象的でした。メーカーの営業職は、自社製品を売って終わり、というイメージがありましたが、イトーキの営業は提案の幅広さ、さらに買っていただいたあともお客様のフォローができると感じました。お客様に合わせてオーダーメイドで、同じ仕事は無いことに興味を持ちました。
-
たくさんの知識を得ると共に自分についてもよく考えるきっかけとなり、さらに成長することができた。就職活動への不安が募っていた中での参加でしたが、4日間を終えてからは自信に変わり、前向きに頑張ろうと気持ちの変化を実感している。大学生活で1番充実した4日間だったのではないかと思うほどです。
-
営業同行で、営業という仕事の大変さややりがいについて深く理解を深めることができました。また、グループワークでお客様とのコミュニケーションの重要さを学ぶことができ、学びの多い4日間だと感じております。
-
今回のインターンシップで一番印象に残ったコンテンツは、営業同行です。イトーキ社員が外部に対してどのようなコミュニケーションやアクションをしているのか、社員の考え、策略とともに知ることができ、働くイメージすることができました。