RECRUITMENT FOR THE DISABLED

障がい者 キャリア採用

求める人財像

自分のチカラで、
「働く」の未来に向けて
シナジーを巻き起こす人財

創業135年目を迎え、今後この使命を果たす為には、「働く」という文脈を通じた
シナジー(相乗効果)を創出していくことが必要です。

それを、実現する為に必要なのが“チカラ”。
言い換えれば、それぞれが持つ“個性”を当社は大切にし、歓迎します。

そして、“巻き起こす”為に3つの行動を求めます。
1.挑戦_前例のないことへの“挑戦”を通じて共に成長していくこと。
2.創造_有形無形問わず、カタチにしていくこと。
3.プロフェッショナル_仕事に対するプロ意識を絶えず持ち続けること

ミッションステートメント

明日の「働く」を、デザインする。

私たちは、心と身体の健康を維持し、高い生産性を実現しながら、
力強い創造性を発揮し、そして価値あるイノベーションを生み出していく、
そういった、人びとの「働く」という活動を支援していきます。
私たちは、常に「人」を中心に据えた思考を持ち、
明日へとつながる、新鮮で価値ある、充実した「働く」をデザインし、
お客様の働く「空間」「環境」「場」づくりを実践していきます。

募集要項

応募資格

障がい者手帳をお持ちの方

募集職種

スタッフ職
総務、経理、人事、営業推進、営業事務など (東京、大阪※)

営業職
法人営業 (東京、大阪※)

技術職
・プロダクトデザイナー (東京)
・空間デザイナー (東京、大阪※)
・設計補助 (東京、大阪※)
・施工 (東京、大阪※)
・開発 (滋賀、千葉、京都、東京)
・生産技術 (滋賀、千葉、京都)

製造職
製造オペレーター、フォークリフトなど (滋賀、千葉、京都)
※=その他の地域は応相談

雇用形態

契約社員

給与

経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。

諸手当:通勤手当 (全額支給)、資格手当
勤務時間
賞与:年2回 (7月・12月) + 業績評価分 (3月)
昇給:年1回 (4月)

勤務時間

本社・営業拠点 / 9:00~17:45 (休憩60分)

生産拠点
滋賀・京都 / 8:30~17:30 (休憩65分)
千葉 / 8:35~17:30 (休憩65分)

休日休暇

完全週休2日制度
土・日/祝日/年末年始/その他会社が指定した日
※生産拠点は1年単位の変形労働時間

年間休日日数
本社/営業拠点 
123日(1日の所定労働時間7時間45分)
生産拠点    
128日(1日の所定労働時間7時間55分)
※2024年実績

休暇・休業
有給休暇(初年度10日・1時間単位で取得可能)/ 特別休暇(結婚休暇、忌服休暇など)/ 育児・介護休業制度 /保存有給休暇など

保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

応募方法

詳細はHRMOS(ハーモス)の求人内容をご確認のうえ、下記の応募書類をご提出ください。

  1. 1. 履歴書(写真貼付)
  2. 2. 職務経歴書
  3. 3. 障害者手帳のコピー

提出いただく書類には障がいの内容および必要配慮事項とメールアドレス (今後のご連絡時に使用いたします)を明記ください。

ご応募いただいた書類は返却いたしかねますのでご了承ください。(責任を持って廃棄いたします)